動画からマルチトラックの音声を抽出する方法

作者:あやせ
Publish date
2025/03/21
マルチトラック音声抽出
  • 動画からマルチトラックの音声を抽出してそれぞれ保存する >>
  • ステップ1、動画ファイルを選択してインポートする
  • ステップ2、抽出したい音声トラックを選択する
  • ステップ3、出力の形式とパラメータを設定する
  • ステップ4、動画からマルチトラック音声を一つずつ抽出する
  • 多機能動画/音声変換ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Pro無料で使ってみる☟

動画からマルチトラックの音声を抽出するには?

マルチトラック音声抽出
マルチトラック音声抽出
DVDから四つの音声トラックがある動画をMP4形式で抽出しましたが、このMP4から更にマルチトラックの音声を抽出してそれぞれ保存したいです。マルチトラックに対応する音声抽出ソフトを教えてください。

MOVとMKV、MP4形式の動画ファイルはマルチトラックに対応しており、複数の音声トラックや字幕トラックを同時に格納できます。例えば、多言語の映画などをこれらの形式で保存すれば、再生の際に視聴者は必要な字幕と音声を選択できます。

動画ファイルをMP3などの音声形式に変換するだけで簡単に音声を抽出できますから、これができる有料・無料ソフトは数多くあります。しかし、マルチトラックの音声を抽出できるソフトはそれほど多くないでしょう。

WonderFox HD Video Converter Factory ProはWindowsパソコンで使える多機能変換ソフトです。動画から動画への変換や音声から音声への変換はもちろん、動画ファイルを音声形式に変換したり、音声ファイルを動画形式に変換したりすることもできます。また、マルチトラックの動画にも対応しており、音声トラックを抽出してそれぞれMP3やWAV、FLAC、AACなどの音声ファイルに保存することができるだけでなく、逆に動画にマルチトラックの音声を追加して同時に保存することもできます。マルチトラックの音声の抽出と追加の他、動画からマルチトラックの字幕を抽出したり、追加したりすることもできます。ほかに、このソフトには動画・音楽ダウンロード、パソコン録画・録音、GIF作成などの機能も搭載されています。

DVDマルチトラック抽出
DVDからマルチトラックの動画や音声を抽出する

DVDからマルチトラックの動画や音声を抽出したい場合はWonderFox DVD Ripper ProというプロのDVD変換ソフトをご利用いただけます。コピーガードを解除してレンタル・市販DVDをMP4やMP3などの動画/音声ファイルに変換することができます。MKVまたはMOV、MP4形式の動画を出力する場合はDVD内のマルチトラックの字幕と音声を同時に出力できます。また、マルチトラックの音声を一つずつ抽出してMP3等に変換することも可能です。 詳細を見る >

Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
* Windows11/10/8.1/8/7以前と互換性がある。

MOVやMKV、MP4などからマルチトラック音声を抽出する手順

ここではWonderFox HD Video Converter Factory Proを利用してMOVやMKV、MP4などの動画からマルチトラックの音声を抽出してそれぞれ保存する手順を説明します。実際に試してみたい方は下のボタンをクリックしてソフトをインストールし、無料トライアルをお試しください。

Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード

Step1、WonderFox HD Video Converter Factory Proを開き、最初の画面で「変換」機能を開きます。

Step2、「ファイル追加」をクリックし、マルチトラックが含まれる動画を選択してソフトにインポートします。

Step3、音声トラックのオプションをクリックすれば、動画内に格納されている音声トラックを確認できます。まずはその一つ目のチェックを入れてください。

トラック選択
トラック選択

Step4、画面右側の形式アイコンをクリックして500以上の形式&プリセットから構成するリストを開き、「音楽」カテゴリから必要な音声形式を選択します。例えば、ここで使用した動画サンプル内の音声トラックは5.1chのドルビーデジタルであるため、音声をそのまま抽出したい場合は出力形式もAC3に設定すればいいです。

形式設定
形式設定

Step5、「パラメータ設定」をクリックして音声のエンコーダ、チャンネル、ビットレート、サンプリングレート、ボリュームを調整できます。

パラメータ設定
パラメータ設定

Step6、画面一番下にある「▼」アイコンをクリックして音声データの保存先を設定します。

Step7、「変換」ボタンをクリックし、まずはマルチトラックの一つ目の音声を抽出します。

Step8、音声トラックのオプションを開き、今度は2つ目のトラックのチェックを入れます。そして再び「変換」ボタンをクリックすれば、2つ目の音声トラックを抽出できます。このように、動画からマルチトラックの音声を一つずつ抽出していけばいいです。

マルチトラック抽出
マルチトラック抽出
目次
人気記事
歌ってみた録音ソフト

PCで歌ってみたを録音できるソフトおすすめ

パワーポイント録画編集

パワーポイントの録画データを編集する方法

ZOOM録画分割

ZOOM録画データを分割する方法「画面と時間」

多機能動画/音声変換ソフト
多機能動画/音声変換ソフト

WonderFox HD Video Converter Factory Pro

  • 超高速で動画/音楽ファイルを500以上の形式&プリセットに変換する。
  • 結合や切り取り、回転、反転、クロップなど手軽に動画/音楽を編集する。
  • 動画から字幕トラック・音声トラックを抽出・削除もしくは追加する。
  • URLを解析してYouTubeなどから動画/音楽をダウンロードする。
  • 高品質&長時間でパソコンの画面と音声をキャプチャして保存する。
  • 動画や画像でGIF作成、画像で動画作成、ビデオコラージュ作成……
Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
* Windows11/10/8.1/8/7以前と互換性がある。

後書き

この文章ではMKVやMOV、MP4などの動画からマルチトラックの音声を抽出してそれぞれ保存する方法について紹介させて頂きました。ご参考になれたら幸いです。

ちなみに、WonderFox HD Video Converter Factory Proではマルチトラックの音声や字幕を抽出したり追加したりできる他、マルチトラックを維持したまま動画のファイル形式を変換もしくはトリミングなどの編集を行うこともできます。さっそく下のボタンをクリックしてソフトをインストールし、無料で体験してみましょう!

Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
マルチメディアソフトソリューションの提供に専念する。
2009年から創業

利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2025 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.

Back to Top