WonderFox HD Video Converter Factory ProはWAV、MP3、FLAC、M4A、WMA、MP4、MKVなど様々な音声・動画形式をサポートする音声圧縮ソフトです。録音した音声のビットレート、サンプリングレートを下げることで、録音した音声を圧縮することができます。また、ソフトに内蔵されている編集機能を利用して、録音した音声から不要な部分を削除することで録音した音声のサイズを縮小することもできます。それ以外、このソフトには、録音機能が搭載されています。高音質でパソコンから流れている音を録音できます。
圧縮ソフト「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」を起動して、最初の画面で「変換」をクリックします。画面上側にある「ファイル追加」をクリックして圧縮したい録音データをソフトに追加します。または、圧縮したい録音データをマウスで直接画面にドラッグします。
そして、画面右側の形式アイコンをクリックして、形式リストを開きます。形式リストからお好みの出力形式を選択してください。ちなみに、録音データの出力形式を変更することで録音データのサイズを圧縮することができます。例えば、WAVファイルの場合は、出力形式をMP3、FLACなどに設定すれば、ファイルのサイズを小さくすることが可能です。
録音データを圧縮するには、「録音データのビットレートなどを下げることで録音データを圧縮する」、「録音データをトリミングすることで録音データのサイズを縮小する」といった2つの方法があります。では、この2つの方法を説明します。
方法1、録音データのビットレートなどを下げることで録音データを圧縮する
画面右側にある「パラメータ設定」アイコンをクリックして、「オーディオパラメータの設定」項目に移動します。「ビットレート」、「サンプリングレート」の数値を、現行値より小さい値に設定してください。完了したら、「OK」をクリックして設定を保存してください。
方法2、録音データをトリミングすることで録音データのサイズを縮小する
ハサミのような「切り取り」アイコンをクリックして、トリミング画面に入ります。タイムライン上にある青いスライダーをドラッグして、残したい範囲を選択します。残したい範囲の開始時間と終了時間を手動で入力することもできます。そして、「切り取り」ボタンをクリックして、その部分を切り取って保存します。最後に、「OK」をクリックして画面を閉じます。
合わせて読みたい:録音ファイルをトリミング
画面下側の出力フォルダ欄で「▼」ボタンをクリックして保存先を指定します。最後に、「変換」ボタンをクリックすると、圧縮した録音データを出力することができます。
Compresss.comというオンライン音声圧縮サイトはPCだけでなく、スマホでも利用できます。このサイトを使えば、あらゆる種類のビデオおよびオーディオをオンラインで圧縮することができます。具体的な操作手順は以下の通りです。
ステップ1、https://www.compresss.com/jp/compress-audio.htmlにアクセスして、緑のボックスをクリックして、圧縮したい録音データをアップロードします。
ステップ2、ダウンロードボタンをクリックすると、音声の圧縮が始まります。次の画面で「File URL」をクリックして、圧縮した録音データをダウンロードして保存します。
以上では、PC・スマホで録音した音声を圧縮する方法を紹介しました。今回ご紹介した方法を参考に、録音した音声を圧縮することを試してみましょう。
利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2024 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.