SONYとパナソニックのAVCHD動画をMP4に変換する方法

作者:あやせ
Publish date
2024/05/22
AVCHD MP4変換
  • 再エンコードなしでSONYとパナソニックのAVCHD動画をMP4に変換
  • ステップ1、AVCHD動画を変換ソフトに読み込む
  • ステップ2、出力形式をMP4に設定する
  • ステップ3、MP4のコーデックをH264に設定する
  • ステップ4、無劣化でAVCHD動画をMP4に変換する
  • プロの動画変換ソフトWonderFox HD Video Converter Factory Pro無料で使ってみる☟

SONYとパナソニックのAVCHD動画をMP4に変換する理由

AVCHDはSONYとパナソニックが基本仕様を共同で策定した、HD(ハイビジョン)信号を記録するハイビジョンデジタルビデオカメラの規格(SONY公式記事より)です。

映像圧縮は主流のH264を使用、音声圧縮はAC3またはLPCMを使用します。

コンテナ形式はMTS、M2TS、M2Tなどを使用します。

コンテナ形式は互換性が少し悪いため、一部のデバイスでAVCHDを再生できない可能性があります。その場合はAVCHDをMP4に変換することをおすすめします。

また、MP4もH264コーデックをサポートしますから、再エンコードなし&無劣化で動画のコンテナ形式を変換可能です。

ここではSONYとパナソニックのAVCHD動画をMP4に変換する2つの方法をご紹介します。

あわせて読みたい:MOVをAVCHDに変換&AVCHDをMOVに変換する方法無劣化で分割されたAVCHD動画を結合する方法

プロの動画変換ソフト
プロの動画変換ソフト

HD Video Converter Factory Pro 詳細を見る >

  • ほぼ全ての動画形式の入出力をサポートする。
  • 複数の動画ファイルを一括で変換できる。
  • 再エンコードなしでの変換をサポートする。
  • GPUエンコード技術が搭載されている。
Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
* Windows11/10/8.1/8/7以前と互換性がある。

再エンコードなしでSONYとパナソニックのAVCHD動画をMP4に変換

画質無劣化でSONYとパナソニックのAVCHD動画をMP4に変換したいなら、WonderFox HD Video Converter Factory ProというWindowsパソコンで使えるプロの動画変換ソフトをぜひお試しください。

入出力動画のコーデックと各種のパラメータが変わらない場合は独自のライトニングモードが適用され、再エンコードは行われない為、画質を100%維持できる上、変換プロセスがあっという間に終わります。

無劣化でH264コーデックのMP4に変換できる他、このソフトを使ってSONYとパナソニックのAVCHD動画を圧縮率がより高いH265またはAV1コーデックのMP4に変換し、高品質を維持しながら動画のファイルサイズを削減することも可能です。

また、形式を変換しながら、動画を結合やトリミング、クロップ等で手軽に編集したり、解像度等のパラメータを調整したりすることもできます。

AVCHD MP4変換ソフト
AVCHD MP4変換ソフト
それでは、早速このプロの動画変換ソフトをお使いのWindowsパソコンに無料ダウンロード無料ダウンロードしてインストールし、SONYとパナソニックのAVCHD動画をMP4に変換する手順を読んでいきましょう。

ステップ1、AVCHD動画を変換ソフトに読み込む

WonderFox HD Video Converter Factory Proを実行し、「変換」機能を開きます。

「ファイル追加」若しくは「フォルダ追加」ボタンをクリックしてAVCHD動画をソフトに読み込みます。

ヒント:直接ビデオカメラから動画を読み込むのではなく、ファイルをパソコンにコピーしてからソフトにインポートしてください。

読み込む
読み込む

ステップ2、出力形式をMP4に設定する

画面右側の形式アイコンをクリックして500以上の形式&プリセットからなる出力形式リストを開き、「動画」カテゴリからMP4を選択します。

もちろん、AVCHD動画をMOVやWMV、AVIなど他の形式に変換することも可能です。

形式設定
形式設定

ステップ3、MP4のコーデックをH264に設定する

「パラメータ設定」ボタンをクリックして新しい画面を開きます。

WonderFox HD Video Converter Factory ProはMP4のエンコーダ(コーデック)としてMPEG4とH264、H265、AV1をサポートします。再エンコードなしでSONYとパナソニックのAVCHD動画をMP4に変換するには「エンコーダ」ドロップダウンリストからH264を選択してください。また、他のパラメータも変更しないでください。

コーデック設定
コーデック設定

ステップ4、無劣化でAVCHD動画をMP4に変換する

「▼」アイコンをクリックしてMP4ファイルの出力先を設定します。

最後に「変換」ボタンをクリックし、再エンコードなし&無劣化でSONYとパナソニックのAVCHD動画をMP4に変換します。

ヒント:バッチ処理モードを活用して複数の動画ファイルを読み込んで一括で変換することができます。

あわせて読みたい:MP4をAVCHDに変換する方法

開始
開始

無料でSONYとパナソニックのAVCHD動画をMP4に変換

HandBrakeはWindowsとMacパソコンで使える無料の動画エンコードソフトです。AVCHDを含む様々な動画ファイル、またはDVDディスク、ブルーレイディスク内の動画を読み込んでMP4またはMKV、WebM形式にエンコードできます。各種のパラメータは調整可能です。また、トリミング、クロップ、回転、反転等の基本的な編集機能も搭載されています。

HandBrakeを使って無料でSONYとパナソニックのAVCHD動画をMP4に変換する手順

①HandBrakeを実行し、左側の「ファイル」をクリックしてAVCHD動画を選択して読み込みます。

②「概要」タブの「コンテナ」ドロップダウンリストからMP4を選択します。

③画面右下の「参照」をクリックしてMP4ファイルの出力先を設定します。

④画面トップにある「エンコード開始」をクリックし、無料でSONYとパナソニックのAVCHD動画をMP4に変換します。

HandBrake
HandBrake
目次
人気記事
動画を音声に変換

PCで動画ファイルを音声ファイルに変換する方法

ダウンロードした曲をMP3に変換

ダウンロードした曲をMP3に変換する方法

動画をMP4に変換

パソコンで動画をMP4に変換する方法

多機能ソフト
多機能動画変換ソフト

WonderFox HD Video Converter Factory Pro詳細を見る >

  • 超高速で動画/音楽ファイルの形式とパラメータを変換する。
  • 最低限の品質劣化で動画/音楽のファイルサイズを圧縮する。
  • 結合、切り取り、クロップ等で手軽に動画/音楽を編集する。
  • URLを使ってYouTube等から動画/音楽をダウンロードする。
  • 高品質&長時間でパソコンの画面と音声をキャプチャする。
Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
* Windows11/10/8.1/8/7以前と互換性がある。

後書き

この文章ではSONYとパナソニック共同策定のAVCHD規格をMP4に変換する2つの方法を紹介させて頂きました。ご参考になれたらと思います。

WonderFox HD Video Converter Factory Proのライトニングモードを活用して100%の画質を維持しながら超高速でSONYとパナソニックのAVCHD動画をH264コーデックのMP4に変換できます。もちろん、他のコーデックの出力やパラメータの変更もサポートします。

プロの動画変換ソフトとしてほぼ全ての動画ファイルの読み込みに対応し、書き出しも500以上の形式&プリセットが利用できます。他に、動画/音楽ダウンロード、パソコン録画/録音等の機能も搭載されています。

ご興味あれば、ぜひこの強力なソフトをインストールして無料で体験してみてください。

Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
マルチメディアソフトソリューションの提供に専念する。
2009年から創業

利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2024 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.

Back to Top