ISOファイルの中身を編集し動画を書き出す方法

作者:あやせ
Publish date
更新:2025/04/11
ISOファイル編集
  • 手軽にISOファイルの中身を編集して動画を書き出す
  • ステップ1、ISOファイルを編集ソフトに読み込む
  • ステップ2、クロップやカットなどISOファイルを動画のように編集する
  • ステップ3、編集後のデータを動画に変換して書き出す
  • ISOファイルの編集や変換に対応する強力なソフトWonderFox DVD Ripper Pro無料で使ってみる☟☟☟

ISOファイルの中身を編集したい!

ISOを編集したい
ISOを編集したい
DVDから作成したISOファイルの中身を編集したいですが、インターネットで方法を検索したところ、殆どはISOの解凍方法や中のファイルを追加または削除する方法でした。自分はISOファイルをカットしたりクロップしたりしたいです。ISOファイルを動画のように編集できるソフトはありませんか?

動画DVDから作成したISOファイルは一般的な動画形式ではないため、殆どの動画編集ソフトにサポートされておらず、編集することはできません。ISOファイルを編集するにはまずISOを一般的な動画に変換して、それから動画を編集する必要があります。

ここではISOファイルを動画に変換、動画編集といった二つの機能が統合されている使いやすいソフトおすすめし、ISOファイルに対してカット、クロップ等の編集を行う簡単な方法を紹介します。

あわせて読みたい:DVDをISOにリッピング、ISOをMP4、AVI、MKVなどに変換する方法

ISO編集ソフト
ISOファイルの中身を編集

WonderFox DVD Ripper Proを利用すれば、誰でも簡単にISOファイルのコピーガードを解除してカット、クロップ等の編集作業を行えます。編集後のISOをMP4やMOV、WMVなど様々なデジタル動画形式に変換できます。また、DVDディスクやDVDフォルダの編集にも対応しています。 詳細を見る >

Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
* Windows11/10/8.1/8/7以前と互換性がある。

ISOファイルの編集や変換に対応する強力なソフト

WindowsパソコンでISOファイルを編集したいなら、WonderFox DVD Ripper ProというISOファイルの編集や変換に対応する強力なソフトをぜひお試しください。ほぼ全てのコピーガードを自動的に解除できますので、自作DVDはもちろん、市販・レンタルDVDから作成したISOファイルを直接編集することも可能です。カット・分割、クロップ、エフェクト追加、回転・反転等の編集ツールを提供しております。編集後のISOイメージをMP4やMOV、WMV等の動画ファイルとして書き出すことができます。独自のエンコード技術によって動画を処理するスピードが超速いですし、出力の画質もかなり高いです。必要あれば、出力動画の解像度やフレームレート、ビットレート等を調整することができます。

WindowsパソコンでISOファイルを手軽に編集する手順

ここではWonderFox DVD Ripper Proを利用して手軽にWindowsパソコンでISOファイルを手軽に編集する手順をご説明します。手順に従って実際に試してみたい方はソフトを無料ダウンロード無料ダウンロードしてインストールし、無料トライアルをお試しください。

ステップ1、ISOファイルを編集ソフトに読み込む

WonderFox DVD Ripper Proを実行し、メイン画面で「ISOファイル」ボタンをクリックして編集したいファイルをソフトに読み込みます。その後、ISOにかかっている様々なコピーガードは自動的に解除され、メイン動画も選出されます。

ファイル追加
ファイル追加

ステップ2、クロップやカットなどISOファイルを動画のように編集する

メイン動画の「edit」アイコンをクリックして編集インターフェースを開きます。

①ISOのクロップ編集:オレンジ色の破線ボックスを調整すれば、ISOの中身を動画のようにクロップできます。

②ISOにエフェクトを追加:並んでいる一連のエフェクトアイコンをクリックするだけでISO内の動画に様々なエフェクトを追加できます。

③ISOのカット編集:タイムラインには二つのスライダがあります。それらをドラッグして開始時間と終了時間を設定すれば、ISOファイルのカット編集ができます。

④ISOの回転・反転:下に9つのアイコンが並んでいます。5つ目~8つ目のアイコンをクリックして、ISOの中身を水平反転、上下反転、反時計回り90度ずつ回転、時計回り90度ずつ回転させることができます。

編集が終わったら、「Ok」ボタンをクリックします。

ISO編集
ISO編集

ステップ3、編集後のデータを動画に変換して書き出す

画面右側にある大きな形式アイコンをクリックして出力形式リストを開き、「動画」カテゴリからMP4など好みの動画形式を選択します。

動画のパラメータを調整したい場合は画面右下の「設定」ボタンをクリックしてください。

「...」をクリックして動画の出力先を設定します。

最後に「RUN」ボタンをクリックして編集後のISOファイルを動画形式で出力します。

あわせて読みたい:高画質・無劣化でISOファイルをMP4に変換する方法

動画出力
動画出力

* ご注意:WonderFoxは違法行為のために著作権によって保護されているISOファイルをコピーまたは編集することを禁じます。本文で紹介する方法はあくまで私的利用の範囲内でご参考ください。また、全てのご利用は自己責任でお願いします。

目次
人気記事
DVD字幕抽出

DVDから字幕を抽出する方法

PS5でDVD再生

プレステ5(PS5)でDVDを再生できるか?確実に見れる方法をご紹介!

iPadでISO再生

iPadでISOファイルを再生する方法

多機能ISO編集ソフト
多機能ISO編集ソフト

WonderFox DVD Ripper Proは単なるISO編集ソフトではありません。DVDに関する問題はなんでも解決できます!

  • DVDから1:1でISOファイルまたはDVDフォルダを作成します。
  • DVDコンテンツをソフトに読み込むだけで簡単に様々なコピーガードを解除します。
  • 超高速でDVDコンテンツをMP4、MP3など様々な動画/音声形式に変換します。
Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
* Windows11/10/8.1/8/7以前と互換性がある。 詳細を見る >

ISOファイルを編集するフリーソフトについて

ISOファイルを編集できるフリーソフトを探している方に、WonderFox DVD Ripper Proの無料版WonderFox Free DVD Ripper Speedyをオススメします。同じくISOファイルの中身を動画として編集できます。また、Handbrakeのような無料ソフトを使ってISOをMP4などに変換して、さらに他のソフトを利用して動画を編集することもできますが、この方法ではコピーガードがかかっていないISOファイルのみを編集できます。

あわせて読みたい:DVD変換フリーソフトお薦め6選

後書き

今回は手軽にISOファイルを編集する方法をご紹介いたしました。お役に立てますと幸いです。WonderFox DVD Ripper ProはISOファイルの中身を動画のように編集できるだけでなく、DVDディスク、ISOファイル、DVDフォルダのコピーガードを解除してMP4やAVI、MKV、MOVなどに変換することもできます。DVDコンテンツを自由に視聴したい、またはバックアップしたい場合はぜひ、このソフトをお試し下さい!

無料体験はこちら ↓

Free download 無料ダウンロード
Free download 無料ダウンロード
マルチメディアソフトソリューションの提供に専念する。
2009年から創業

利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2025 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.

Back to Top