日本では、2012年に改正された著作権法によりますと、著作権法上で明文に除外される場合を除き、個人的な利用であっても、技術的な保護手段を回避して、DVDをコピー・リッピング・複製することは著作権侵害行為となり、違法にあたります。ですが、一体どんな場合の利用は違法なのか?どんな場合が合法なのか?技術的な保護手段を回避することはどんな意味なのか?まだ混乱している方が多いでしょうね。
ということで、今回は、どんな場合でDVDをコピーするのが違法にあたるのかについて分かりやすく徹底的に解説したいと思います。まだ分からない方は、ぜひ読んでみてください。
どんな行為が違法なのか説明する前に、まずはDVDのコピーガードについて少し解説させていただきます。
DVDコピーガードは著作権者がDVDの無断複製を防ぐために、DVDディスクにおける複製できなくなる処理のことです。即ち冒頭に話した「技術的な保護手段」ということです。「コピープロテクト」「コピーコントロール」「コピー制御」などと呼ばれる場合もあります。
レンタルDVD・市販DVDなどほとんどの商用DVDにはコピーガードがかかっております。そして、コピーガードを解除・回避するなど技術的な保護手段を回避することは著作権侵害行為です。
前述した通り、目的を問わず、技術的な保護手段(コピーガード)を解除・回避してDVDをコピーすれば違法です。では、保護手段が施されていないDVDをコピーするのは違法なのか?どんなDVDが保護されているのか?次の内容をお読みください。
レンタルしたDVD、買ったDVD、借りてきたDVDなどコピーガードのかかったDVDは利用目的を問わず、そのコピーガードを解除する時点で違法となります。
以前は、これらのDVDをコピーして自分のみ見ることならまだOKだという説がありましたが、現在は私的利用の目的でもコピーガードを解除・回避する行為があれば違法にあたります。もちろん、コピーガード解除行為なしで、ただそのようなDVDを再生するだけではまったく問題ありません。
つまり、レンタルDVDなど保護されるDVDをダビング・コピー・リッピング・保存・配布・共有・販売するなどあらゆる行為は許されません。
コピーガードを解除することは違法となりますが、コピーガードすらかかっていないDVDならどうでしょう?
著作権法においては明確な規定はないが、コピーガードがかかっていなければ、それを複製することはOKだと理解してもいいでしょう。
つまり、コピーガードがかかっていないDVDをコピー・することは違法にあたらないです。
ですが、コピーガードがかかっていなくても、そのようなDVDをコピーして二次配布や販売などをしてはいけないです。
自分が作ったDVDなら、コピーガードがかかっていないはずなので、違法にあたらないでしょう?
それは間違いです!
自分の結婚式、旅行、日常などを素材として作ったDVDなら、自分が著作権者なので、自分でDVDをコピーすることはもちろん違法ではないです。
ですが、テレビ番組やストリーミング動画などを録画・録音して作ったDVDなら、コピー・リッピングする行為はNGです。
要するに、著作権保護なしの内容から作ったDVDをコピーするのは違法ではないが、著作権保護されているものから作ったDVDをコピーする行為は違法です。
上記から、コピーガードがかかっていないDVD、自分が作って著作権者は自分であるDVDをコピー・リッピングすることが違法にあたらないことが分かります。では、そのようなDVDを合法的にコピー・リッピングするにはどうすればいいですか?
DVDリッピングソフトを使いましょう。
WonderFox DVD Ripper Proは強力なDVDリッピングソフトです。DVDを1:1の比率でISOイメージまたはDVDフォルダに丸ごとコピーしたり、DVDをMP4などの一般的な動画データに変換したりできます。DVDをリッピングしながらDVDを編集したり、DVDをパラメータ変更したりできます。DVDをコピー・リッピングする手順は以下の通りです。
コピー・リッピングしたいDVDをDVDドライブに挿入してから、「WonderFox DVD Ripper Pro」を実行します。
「DVDディスク」をクリックしてコピー・リッピングしたいDVDを読み込みます。
DVDデータを読み込んだら、画面右側の形式アイコンをクリックします。そして500以上の出力フォーマットからご希望のフォーマットを選択します。
ソフト下部で「…」ボタンをクリックして保存先を設定してから、「RUN」をクリックするとDVDをリッピングし始めます。
* ご注意:DVDリッピングソフトを購入・ダウンロードすること自体は違法となりませんが、DVDリッピングソフトを利用してDVDコピーガードを解除してDVDをコピーすることは違法となります。本文で紹介した方法は、自作DVDや著作権保護されていないDVDのご利用のみ適しています。
Q:DVDコピーは違法となりますが、罰則などはありますか?
A:DVDをコピーして私的利用なら、法的責任追及などはしないが、DVDをコピーして販売・二次配布などしたら、場合によって罰則や罰金などがあります。
Q:レンタルDVDなどをコピーすることはバレるのか?
A:DVDのコピーガードを解除することは、コピーガードそのものを破壊するではなく、回避するだけです。そのためレンタルしたDVDなどをコピーした後、DVDを返還しても販売主にコピーガードが解除されたことがばれないです。
そうは言っても、レンタルDVDなどをコピーすることは違法のためNGです。
Q:友達から借りてきたDVDをコピーしても違法なのか?
A:場合によっては違法かもしれません。友達から借りてきたDVDはレンタルDVDなど著作権保護されているDVDなら、コピーすると違法にあたります。
以上は、DVDのコピーは違法かどうかに関する説明でした。要するに、著作権保護されているDVDなら、目的問わずに、コピー・リッピングすると違法となります。違法ではない場合、自分の日常などを素材として作ったDVDとコピーガードがかかっていないDVDのみです。
最後までお読みいただきありがとうございました。ご参考になれますと幸いです。
利用規約 | プライバシーポリシー | ライセンスポリシー | Copyright © 2009-2024 WonderFox Soft, Inc. All Rights Reserved.